中学受験 悩み部

通勤時間往復3時間のフルタイムワーママです。 娘の中学受験を通じて、娘の成長と母親である自分の成長、受験テクニックや受験への向き合い方、塾の活用方法や自宅での勉強方法などをブログに綴ることで、今後中学受験に立ち向かう親御さんの役に立てればと思っています。

国語の勉強方法~文章読解の鉄則~

娘は読書好きです。
絵がふんだんに使われている絵本ではなく、
青い鳥文庫など、大人の読む文庫本と変わらない文章量の本をたっぷりと読みます。
しかし・・・。
小5夏休み明けの受験個別塾の国語のテストが100点満点中なんと55点。
主語、述語、修飾語を問う問題がほぼ全滅。
長文読解の「抜き出しなさい」という問題に自分の言葉で答えている。
つまり抜き出していないのです。
 
夏休み中、算数と社会ばかりに集中し、読書好きだから大丈夫とタカをくくって、
国語を軽視していたつけがまわってきたよう。
アウトプット(問題を解くこと)が必要、テクニックが必要と痛感させられました。
 
今回のテスト悪かったし、公文の国語をはじめたら?
と勧めてみたのですが、
「公文は英語に集中したいの!」
の一辺倒。
 
あげくのはてには
公文の英語を辞めさせられるくらいなら受験を辞める!
と泣きながら言う始末。
 
 
このままでは国語が原因で不合格になるのではないかと恐怖を覚えるようになりました。
 
読解が得意になるにはどうしたらよいのか、
ネットで読解の良い参考書はないものかとリサーチ。
 
すると出会ったのが「中学受験国語 文章読解の鉄則」です。
 
「文章読解の鉄則」は小学生向けとは思えない大人向き、
難解な単語を使った読み応えのある内容だったため
娘に手放しで与えるのではなく
娘が夜、寝落ちするまで枕もとで読み聞かせし、
私も読んで参考にしていくことにしました。
 
早速、夜の定例、社会クイズを終えた後、
部屋を真っ暗にして、いつ寝てもいいから眠りながら聞いてね、といって
「文章読解の鉄則」を読み始めました。
 
冒頭、「算数」と同じくらい「国語」も勉強量を確保しなければならない、と。
 
大反省。
 
全体を通読して、重要かつ使えそうなな読解のポイントをマジックで紙に書き
トイレに貼ることにしました。
 
 
 
 
 国語の成績をアップするには、「語彙力」が欠かせません。
 
確かに英語の単語がわからなければ手も足も出ないのと同じで、
国語の単語がわからなければ、
問題をすらすら解くこともままなりません。
 
「文章読解の鉄則」の最後には語彙集があって、
大人でも即答できないような語彙の意味が掲載されています。
 
れっきとした中学受験用の参考書なのだから、中学受験に頻出する単語が掲載されているはずで、
このレベルまで子どもの語彙力を高めないといけないのだ、と驚き。
 
語彙力は繰り返しが必要で、頭に定着させなければならないだろうから、
寝る前に何度も何度もクイズ形式で語彙力チェックをすることにしました。
 
子どもは意外に楽しんでいて、塾の宿題で寝るのが遅くなってもクイズは
「必ずして」
と言ってきます。
私自身の語彙力のアップにもつながるし、地道に続けていきます!